

那覇の遺産級の店構え。ぜひ一度は訪れていただきたい。

国際通りの真ん中、てんぶすから歩いてすぐ。
桜坂の老舗ラーメン・つけ麺、
「SAKURA」は限定メニューもおいしいです。
桜坂「つけ麵SAKURA」は必ず行きたい那覇の隠れ家!

まるで営業してないのでは?と思わせる独特の外観。
明かりがついてたら、開いているサインです!

「つけ麺 SAKURA 」のアクセス
つけ麺SAKURA
住所: 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目9−27
営業時間: 18:00~ 定休日:不定休
TEL: 不明
ひとり | ◎ カウンターあり |
二人以上 | ◎ テーブル複数 |
子供・家族 | △ 親御さんといっしょに! |
「つけ麺SAKURA」期間限定メニュー

「SAKURA」では、不定期で限定メニューを発売しています!

2021年夏は、恒例の「夏麺」!
SAKURAの特徴、太めのもち麺と
ピリ辛の「まぜ麺」汁が絡まり、間違いないうまさ。

テーブルのラー油も加えて、大辛にシフトチェンジも可能!


SAKURAではお好みで魚粉がかけ放題。
苦手でなければ、山盛りがおいしい!
名物・茎わかめとチャーシュー、
具材が絡まり安定のうまさ。

麺多めで頼んでも、ペロッといける。
レギュラーメニューもラーメン、もちろんおいしいです!
「つけ麵SAKURA」定番メニュー

おすすめメニュー
つけめん 並¥850
※大盛240gサービス可!
ラーメン 並¥750
各種トッピング ¥100~¥150
→「茎わかめ」がおすすめ!
「つけ麺SAKURA」 店内の雰囲気

まるで地下のような、アングラ感あふれる店内。

店内は横長のテーブルが数席。
本来なら8名掛けもいけそう。

ひとりでも安心なカウンター席。
往時は深夜のシメに使わせてもらってました・・・。



レトロ感あふれるこだわりの店内。
こういうお店は残さなければ。。。
「つけ麺SAKURA」外観

2020年以降、桜坂は様変わりしつつあります。

味のあるスナックも、いくつかなくなっています。

そんななか、SAKURAは現役。

入口はわかりにくいので、看板を目印で。

よく見ると、入口がありますので、
怖がらず入ってみよう!
ちなみに、営業中でもこんな感じ。
かすかな光を頼りに、勇気を出して入ってみましょう!
店内から退出するときにも気を付けて。
まとめ:桜坂の文化遺産、沖縄好きなら一度は行きたい!
ここ数年、桜坂は本当に様変わりしています。
古い建物が更地になり、内地の業者が新たに入居しています。
SAKURAの建物も、
何かの機会に無くなる可能性もゼロではない。
そう考えると、通えるあいだは行っておきたい貴重なお店。
特に観光でたまにしか来れない方は、
ぜひ一度は行っておきたい、遺産級のお店です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このウェブサイトでは、移住歴10年以上の筆者が沖縄のいろいろを紹介してます。