
テレビ放送以前から大人気

クリスマスだけじゃなく一年中大人気。
鶏の丸焼きでおなじみのブエノチキンですが、
お店に行けない方のために自動販売機や通販でも販売しています。
>> ブエノチキンおトリ寄せ(通販) 公式サイト、タブが開きます
→https://www.buenourasoe.com/onlineshop/

毎月どこかのテレビで取り上げられているほど人気のお店。
お店に行っても混んでて買いづらいこともありますが、一度は味わってみたいですね。
自動販売機にも取り組んでいるお店、まずはそのあたりをゆっくり紹介します。
ただいま雛形あきこさんの影響により通販、店舗ともにでーじな大忙しです💦通販はおおよそ2ヶ月待ち、店舗も売り切れがちになっトリます💦ご来店時は電話予約の上ご来店、もしくは売り切れ覚悟での強気のご来店😳よろチキンです🙇♀️ pic.twitter.com/nW9vEQ7QEb
— ブエノチキン浦添 (@buenochicken) March 15, 2023
※令和3年12月に訪問したときの内容をもとに記載しています。
「ブエノチキン」浦添店と自動販売機

最近、本店の場所をすこしだけ移転してイートインが復活。
ひとり | 2人がけテーブル |
二人以上 | 店内広々 |
子供・家族 | きれいな店内 |

駐車スペース | 12台分 |

しずかに楽しめる (4.5)

#雛形あきこ さんの#人生最高レストラン #メニュー🍽️#京都 #四条大宮 #牛・キムラ の#牛はりはり鍋😋#北海道 #下鴨 #焼肉北山 の#上ミノ薄焼き😋#沖縄 #浦添 #ブエノチキン の#ブエノチキン😋
— 【公式】TBS「人生最高レストラン」 (@jinseisaiko1) March 11, 2023
詳細は
番組公式インスタグラムで公開中🍽️https://t.co/0C76WroGKc#tbs #サントリー pic.twitter.com/J3bxxl1MUz
※自動販売機が終了?(追記)
(TBS「人生最高レストラン」放送後)追記 自販機終了
那覇市小禄の自動販売機が、販売終了とのこと・・・。
どこかに移転、だそうで、追って詳細分かれば追記します。

新しい店舗に移転・改装「ブエノチキン」浦添の新しい店舗
- 令和3年に新しい店舗に移転。広い店舗で家族連れも行きやすい

はまる美味しさ😍
— ♥lanni♥ (@chocolat_129) March 4, 2023
🧄たっぷり🍺がすすむ
#ブエノチキン pic.twitter.com/YbvmblNJ6o
新店舗で購入しやすい!イートインスペースも

ブエノチキンさんはホームページの情報発信にも積極的。
沖縄飲食のモデルケースといえるお店、ページを紹介します。
>>ブエノチキン 味へのこだわり (公式、外部リンク)
- 創業1982年。先代の味を継承
- にんにく&お酢のダブルパワー
- じっくりロースト・やんばる若鶏のこだわり
ホームページに想いが詰まってます。来店前にみてくださいね

お店にいかなくても買える自動販売機が新登場
那覇市小禄に自販機が登場。豊見城市民も買いやすくなりました
令和4.3月NEW 那覇市小禄の自動販売機が移転予定とのことです。
個人的には、経営の負担にならないよう、無理のないようにやっていただきたい。期待したいです。


那覇と豊見城のちょうど境目あたりでした。浦添本店に行くよりも那覇市民は楽チキン。

(令和3年に移転)浦添の旧店舗
- 味わい深かった旧店舗は令和3年に移転。新都心方面に徒歩5分の距離

令和3年まで旧店舗で営業してました。
といっても移転先は那覇寄りに車で3分程度だし、本部として使われているみたいです。

新しい店舗は駐車場完備で訪れやすくなったのがいいですね。
旧店舗もできれば残ってほしいです。

まとめ
- お店もいいけど、自販機もね
- 浦添の新店舗は駐車場完備
- 沖縄観光に来るモチベーションになるほどの美味しさ、ガーリックたっぷりチキン

ここがおすすめ
テレビ番組でも度々取り上げられる人気店。「人生最高レストラン」で雛形あきこさんも猛プッシュ。他に「秘密のケンミンSHOW」とか。にんにく過多のチキン、ほんとにおいしいです。
お店のホームページを拝見すると、
過去のテレビ出演でいろいろ複雑な想いをされたことを知りました。
お店の願いは、たぶん細く長く継続して自分たちのオリジナル商品を提供し続けることなのかなと感じます。

いっときの盛り上がりでなく、ずっとお店が継続してお付き合いできればいいですね。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。