
ボディに響く二郎インスパイア


ひとりで楽しめる度 (5)カウンターのみで清潔な店内
場所柄、若い&パワフルな人が多い地域のお店。
二郎度も高めなので、体調を整えて向き合いましょう。
※この記事は令和4年12月に訪問したときの情報をもとに記載しています。
40代男性、観光畑の元公務員、元国内最大手旅行会社勤務。静かな環境が好き。沖縄に移住して14年が経ちました。
以前は年に数回観光で来沖していた筆者(@main_okiichi)が、しずかで落ち着いた沖縄の魅力をご案内します。

「歴史を刻め 沖縄」(那覇市松山)

夜の街・那覇松山にある「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め 沖縄」のラーメンは、
沖縄県内でも特に二郎度が高い一杯です。
だいたい行列するので、時間に余裕をもっていくのが良。

並盛りでも300gあるので、小サイズ(200g)がおすすめ。
150・100gも選択できるのが良心的。一般的な量は120gだそうです。

まずは券売機で。おしぼり、水はセルフ。期待が高まります。
メニュー
- ラーメン 900円

店内はカウンターのみ約10席。
隣席と仕切られてラーメンに集中できます。
「歴史を刻め」のラーメン

今回ヤサイ・アブラ増しで注文。このお店ではアブラは別皿です。
普通の注文(マシマシなし)では背脂はここまで多く乗りません。

スープは特に濃厚。濃厚かつ上品なしょうゆベース。
県内でもガッツリ度合いは上位。

見た目はキツそうですが、スープもコクの中にすっきりした味わいがあって飽きさせません。

麺は太め、モチモチ。
内地の二郎インスパイア店と比較しても遜色なし。

豚骨をじっくり煮出したスープ。

アブラは別皿で提供されるのでこってり好きにはたまらない。

日によりますが行列は覚悟したほうがいいですね。
「歴史を刻め」お店の情報

ひとり | カウンターのみ |
二人以上 | カウンターのみ |
子供・家族 | カウンターのみ |
駐車スペース | コインパーキング |

繁華街の松山から近いので飲んだ帰りや夜のシメに最適。
二郎系ガッツリラーメンが好きな方には間違いなくオススメのお店です。
沖縄県那覇市松山2丁目6−1 コーポハウスA 3
最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。
沖縄の二郎系ラーメンに行きたくなったら、
県内おすすめ店をまとめた記事があるのでこちらからどうぞ。
>> 沖縄おすすめ二郎インスパイア店|ガッツリ6選[2023年版]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このウェブサイトでは、移住歴10年以上の筆者が沖縄のいろいろを紹介してます。