【やらかし厳禁】沖縄移住の失敗パターンと成功する対策3つ

2021-11-16

悩んでる人

最近、浮いている移住者が多いです・・・。

那覇だけでなく、北谷・恩納村や石垣・宮古など、

「地元に受け入れられていない」移住者が多くみられます。

地元へのリスペクトがないと、せっかくの移住がうまくいきません。

これから移住する人に気を付けてほしいことを、

先に移住した立場でまとめました。

この記事では以下が学べます!

地元に受け入れられない移住者の3つの特徴

移住がうまくいく3つの対策

移住前の準備・しておくこと

記事を書いた人オキイチ(Writer)
\ 沖縄小ネタをお届けします!/
沖縄移住2度目・10年以上の現役FP。骨汁せんべろカレーなど、お手頃グルメが大好き。

地元に受け入れられないパターン・3つの特徴

沖縄だけでなく、

移住先で受け入れられない人には、あるパターンがあります。

せっかくの沖縄移住ですので、楽しくいきたいですね!

オキイチ

その①:地元を下に見る、マウント気質

基本的には、

職業など「自分の強み」を通じて社会に貢献できる人が周囲から尊敬されます。

どこでも同じですが、

沖縄でも権力を傘に人を支配するマウント気質は、根本では尊敬されません。

表面的には人が寄ってきてちやほやされるかもしれませんが、

お金など、自分の権力を価値観の中心にすると、

立場が崩れたときには周囲に誰もいない・・・となりかねません。

当然ですが、反社会的な人は論外。

「半グレ」も地元には迷惑です・・・。

オキイチ

その②:「沖縄のため」という意識がない

大企業・本社からの出向で来た移住者に多いパターン。

どこに軸足を置いて仕事をするか、で沖縄に受け入れられるかが問われます。

せっかく縁あって沖縄に移住しても、

地域に貢献する意識がないとうまくいきません。

同じ仕事をするのでも、

地方に足跡を残していく、くらいの気持ちのほうがうまくいくかもしれません。

オキイチ

どうせ仕事するのなら、沖縄に何かを残せたらいいですよね!

「地方に何かを残す」マインドで参考になります。

その③:そもそも沖縄に愛着がない

そもそも沖縄が好きでなければ、

受け入れられるはずないですよね。

オキイチ

なので、「沖縄好き」でさえあれば、受け入れられる可能性大です!

根底に自分が何もできなくても、

「沖縄が好き・沖縄に貢献したい」という気持ちが少しでもあれば、成功する確率は高いです。

「沖縄移住」がうまくいく考え方・行動

先に移住した経験から、

「沖縄移住がうまくいく」ための考え方・行動をお伝えします。

対策①:資格や専門知識をあらかじめ持っておく

自分の「強み」を持っておくと移住にプラスです。

とくに定住するためには、資格や専門知識があればより確実。

オキイチ

これは収入面だけでなく、人間関係にも影響します

若ければなんとかなりますが、30代以降の移住には何らかの「裏付け」が必要。

経験や専門知識で地域に貢献する、くらいの

「知的な蓄え」があれば移住はよりスムーズです。

看護師や医療従事者はまず条件クリア!

いろいろな職業がありますが、

医療従事者は地域に貢献しやすいという点で、移住の成功確率が高い職種です。

収入面で心配する人も多いですが、

参考記事があるのでぜひ見てください。

リンク看護師「手取り350万」で沖縄移住できる?来沖10年超の移住者が解説!

いま何もなければ、「宅建」をとろう!

資格をこれから取得するなら、「宅建」がおすすめです。

賃貸需要は必ずあるので社会に貢献でき、

また就業面でも可能性が広がります。

しっかりと準備すれば必ず合格圏に入れるので、やってみる価値ありです。

リンク「宅建」地方都市でコスパ最強の資格、その理由は? 

対策②:ギブ&ギブの精神で接する

移住してきた最初のうちは、

「ギブ&ギブ」、見返りを求めないスタンスがいいと思います。

移住するということは、「土地に住まわせていただいている」ということ。

明るく楽しく、笑顔で過ごしていたら、必ずいいことありますよ。

対策③:「逃げ道」を常につくっておく

とは言っても、自分でコントロールできないことはあります。

移住生活がつらくなったら、

「沖縄以外の避難場所」があると安心。

ふるさと、親類や友達のいる場所、またバーチャル空間など・・・。

私自身、一度沖縄を離れたことがあります。

オキイチ

時間と場所を隔てて、改めて沖縄が好きになることもあります。

「逃げ道」を残すことはネガティブばかりではありません。

沖縄移住は長期戦で挑みましょう。

まとめ:沖縄移住は長期戦!互いにリスペクトできれば最高

移住を成功させるには、「お互いにリスペクト」をする・させる準備が必要

まず自分の環境を整えることが大事

移住は長期戦。逃げ道も残しておこう

沖縄移住2回目・移住歴10年超の立場から移住を検討している人に参考にしてほしいことをまとめました。

沖縄移住後、8割の人は3年以内に沖縄を離れるというデータもあるようです。

正直、自分でコントロールできないことが理由で沖縄を離れることは、仕方ないです。

なぜなら、それらは「自分ではコントロールできないから。」

「沖縄に来たい!」という気持ちさえあれば移住はうまくいきます。

多くの人にどんどんチャレンジしてほしいです!

オキイチ

そのための記事を提供していきますので、お付き合いよろしくお願いします!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このウェブサイトでは、移住歴10年以上の筆者が沖縄のいろいろを紹介してます。

>> しずかに楽しむ沖縄【ソロ活・ひとり旅に効く沖縄小ネタ集】 

  • この記事を書いた人

オキイチ

沖縄リピーター・地元民に楽しんでもらえる記事を発信します。沖縄の小ネタ・お手頃グルメ・経済・観光・不動産をローカル目線で発信。フリーランス・専門職の沖縄移住を応援!それでは、「沖縄一の日常会話」に、聞き耳を… レビュー記事のポリシーはこちら